基本情報
- 人口
- 0.894百万人(2012年IMF推計値)
- 面積
- 18,272平方キロメートル
(総務省統計局資料2010年値)
- 首都
- スバ
- 公用語
- 英語、フィジー語、ヒンディー語
- 森林率
- 56%(2010年FAO公表値)
フィジーの言葉を話してみよう!
|
おはよう
|
Yadra(ヤンドラ)
|
|
こんにちは
|
Bula(ブラ)
|
|
ありがとう
|
Vinaka Vakalevu(ヴィナカ バカレブ)
|
|
さようなら
|
Moce(モゼ)
|
|
元気でね
|
|
お名前は?
|
O cei na yacamu(オ ゼイ ナ ヤザム)
|
|
お元気ですか
|
Ko Bula Vinaka(コ ブラ ヴィナカ)
|
|
これは何ですか
|
Na cava oqo?(ナ ザヴァ オンゴー)
|
|
はい
|
Io(イオ)
|
|
いいえ
|
Sega(センガ)
|
数字の数え方
- 1 Dua(ドゥア)
- 2 Rua(ルア)
- 3 Tlu(トル)
- 4 Va(バ)
- 5 Lima(リマ)
- 6 Ono(オノ)
- 7 VITU(ビトゥ)
- 8 Walu(ワル)
- 9 Ciwa(ジワ)
- 10 Tini(ティニ)
フィジーの子どもたちが好きな有名なモノの例

<お花>ハイビスカス、ラン など
<木>ココナッツ、ヤシ、マングローブ(???) など
<動物>マングローブガニ など
<食べ物>キャッサバ、ココナッツ など
フィジーの子どもたちが直面している環境問題の例
サンゴの白化現象
洪水
海面上昇等による海岸浸食。海が学校のそばに迫っている
フィジーの子どもたちの学校の様子
フィジーの子どもたちの植林レポート
リンク集
その他、フィジーに関する情報の参照サイトです。