新宿区「エコの見える化看板」プロジェクト★1年目レポート
2013年1月24日

2012年度からはじまった新宿区の「エコの見える化看板」プロジェクトに
「動物かんきょう会議」のキャラクターたちが参加しています。

目的は、区立小学校、中学校、幼稚園、子ども園のエコへの取り組みを、地域住民のみなさまに知っていただくことです。さらには、新宿区が「環境への取り組み」を積極的に推進している姿勢を子どもたちと父兄の方々に伝えることです。

はじめに、
3つの取り組みの見える化の図案(シンボルアイコン)を紹介します。

①雨水タンク への取り組み
ワシのワッシが雨水タンクの水をつかって“植物に水やり”していますね

②みどりのカーテン への取り組み
この取り組みは節電効果があるため、だいぶ一般化していきました。
ワニのワニールは“ゴーヤを緑のカーテン”に選んだようです。
収穫後の調理も楽しみです。

③太陽光エネルギー への取り組み
これはまだまだ事例は少ないです。これからの普及が期待されています。
トラのトラジーが太陽光エネルギーでつくった熱湯で“チャイ”を飲んでいますね。
太陽光パネルからの電気をつかってポットで湧かしたのでしょうか?
それとも太陽熱でお湯を湧かしたのでしょうか?

エコ見える化看板は、
新宿区交流都市・群馬県沼田市の森林組合の協力を得て、
檜(ヒノキ)一枚板(幅295mm 高420mm 厚さ25mm)を素材に制作した
大変贅沢なものです。

2012年度

①エコギャラリー新宿
②小学校21校
③中学校9校
④幼稚園・子ども園3施設
など34施設・合計58枚の「エコ見える化看板」を設置しました。

校門に堂々と掲げられたこの看板が、「環境問題」「間伐材」「エネルギー」などについて考えるキッカケとなり、児童・学生たち〜大人までがより具体的なエコアクションをとれることを目指していきます。

動物かんきょう会議のキャラクターたちからは、ワッシ、ワニール、トラジーの3人が 参加しました。今、タヌキのタック、ウサギのDr.ラビ、ゾウのゾウママ、ハリネズミのハリィ、アザラシのアーシィなどの他の動物キャラクターたちは出番をいまかいまかと待っています。じょじょに子どもたちとコミュニケーションをはじめていくことを計画していきます。どうぞご期待ください。


エコギャラリー新宿
◉エコギャリー新宿
雨水タンク


中学校★9校

◉四谷中学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉新宿中学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉西新宿中学校
雨水タンク

◉西早稲田中学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉牛込第一中学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉牛込第二中学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉牛込第三中学校
みどりのカーテン・雨水タンク・太陽光エネルギー

◉西戸山中学校
雨水タンク・太陽光パネル

◉落合第二中学校
雨水タンク


小学校★21校

◉西新宿小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉天神小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉市谷小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉柏木小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉早稲田小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉戸塚第一小学校
みどりのカーテン

◉戸塚第二小学校
みどりのカーテン

◉戸塚第三小学校
雨水タンク

◉東戸山小学校
みどりのカーテン・雨水タンク・太陽光エネルギー

◉西戸山小学校
雨水タンク

◉戸山小学校
雨水タンク

◉愛日小学校
雨水タンク

◉江戸川小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉津久戸小学校
雨水タンク

◉富久小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉淀橋第四小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉鶴巻小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉落合第二小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉落合第三小学校
みどりのカーテン

◉落合第四小学校
みどりのカーテン・雨水タンク

◉落合第六小学校
みどりのカーテン・雨水タンク


幼稚園・子ども園★3施設

◉落合第一幼稚園
雨水タンク

◉西戸山幼稚園
みどりのカーテン・雨水タンク

◉落五中井子ども園
雨水タンク